あのお誘いは、何だったんだろう・・?

自分がバイオディーゼルの精製指導をしていた時の、本社(東京都)の営業部長からの話で、
「ボイラーの燃料を削減する、装置を販売する会社を立ち上げるので、良かったら黒澤さん、手伝ってくれませんかね?」との話をいただきました。

もともと、営業部長(中山社長)は、自分でも会社を経営しており、本社の営業部長でもあります。 営業部長の役職だけあって、人望、人脈もあり自分は、一目置いてました。
そんな中山社長からの話でもあるし、自分も刑務所を出所したばかりだったので、お受けしました。

詳しく話を聞くと、本社の副社長を含め4人で会社を立ち上げ、自分には、販売した装置の設置、点検などのフォローをお願いしたとのことでした。  只、装置の設置には二級ボイラー技士の資格が必要でなので、取得して貰いたいとのこと!!!

二級ボイラー技士の資格・・・ はぁ、意味分からんし

聞いて下さいよ~!中学もろくに行ってない人間で、当時45歳のおっさんで、しかも、風呂のかかり湯に浸かって、恥かくような人間が、二級ボイラー技士の資格なんか取れると思います!?

仕方ないので、ネットで受験資格など調べたら、実務経験のない者は実技講習を受ければ、受験が出来るとかで熊本で講習があり2日間講習を受けましたが、何のことやらサッパリわかりません。(苦痛ですよ~!ダンパーやら、蒸気弁とかそんなん今までの人生で、聞いたことない話を2日間も聞かされて・・・)

結局、過去問で丸暗記しようと思い、ネットで2か月間勉強して、試験までの申し込みが後1か月くらいしかないので、必死で勉強しました。

*今ネットで調べたら、自分が受験した時と、試験回数や、講習場所が全然違います。試験も当時は2回くらいしかなっかたような気がします。 熊本まで行って講習や試験を受けなければならず、経費だけで10万円ほど、かかりました!

そして、なんと奇跡的に合格したのです!!!

それですぐに、中山社長に連絡をいれ、合格したことを伝えると、
「村永さん(新会社の社長)に直ぐに伝えるので、ちょっと待っててください」
とのことで、待ってました!!

ご想像の通り、待てど暮らせど全く連絡ありません・・・
音信普通です!!!

あの話は、いったい何だったのだろうか・・・・?  

ただただ、二級ボイラー技士の資格を取った自分・・・

生涯、役立たずの資格・・・

今では、使わないキャッシュカードと一緒に眠ってます・・・

ボイラーって聞くだけで、拒絶反応、起こします・・・

よーちん
よーちん

あれは、本当に何だったんでしょね~・・・新たな、イヤキチするだけの詐欺だったのでしょか・・・!  それでは、今日もお疲れさまです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です